HOME > 仏教語絵巻 > 仏教語絵巻 仏教語絵巻「滅相」 2021-07-06 物事の移り変わりを「四相」と言い、 誕生する事を「生相」存在を「住相」変化を「異相」消滅する事を「滅相」としていました。 「滅相」が尽きると命が消えてなくなってしまうという事から、 「とんでもない」という意味になり「滅相もない」」という言い方をするようになったのです。 Twitter Share LINE URLコピー -仏教語絵巻 -シャカもん, 仏教語絵巻