大泉寺
ブログ
2022年6月の新作語朱印の申し込み受付をはじめした
2022/5/19
以下の新しい語朱印の申し込み受付を開始いたしました。 ・語朱印「慈雨」 + 仏教語絵巻 ・語朱印「静和」 + 仏教語絵巻 ・語朱印「無辺」 + 仏教語絵巻 ・語朱印「青龍」 + 仏教語絵巻 こちらから
ReadMore
NFT一覧
2022/5/13
■アート御朱印NFT https://nft.hexanft.com/list/daisenji (@HEXANFT) https://opensea.io/collection/daisenji-collection (@Opensea) ■宿坊スポンサーNFT https://nft.hexanft.com/sponsors/daisenjiisponsor (@HEXANFT) ■アマビエちゃんNFT https://opensea.io/collection/kimono-girl-amabie( ...
宿坊「大泉寺・路地ing」のスポンサーNFT
国内NFTマーケット @HEXA に宿坊「大泉寺・路地ing」のスポンサーNFTに関するインタビューを掲載していただきました。 宿坊「大泉寺・路地ing」のスポンサーNFT – ヘキサ(HEXA)NFTマーケット hexanft.com https://nft.hexanft.com/sponsors/daisenjiisponsor よろしくお願いします。
仏教語絵巻
仏教語絵巻「うんたらかんたら」
2022/5/5
サンスクリット語で書かれた密教のお経に「ウンタラタ、カンマン」というフレーズがあり、 そのお経に馴染みのない人がこの部分しか聞き取れなかったことから、うろ覚えを表す言葉として定着したそうです。
仏教語絵巻「卑下慢」
蔑むという意味の卑下と、思い上がるという意味の「慢」で、 自分はダメだと落ち込む事を思い上がる事を指します。 他にも「自分なんてまだまだです」と謙遜する事ってありますよね 自分が出来ない事をそう言われてしまうと嫌な気持ちになってしまいます 謙遜も嫌味にならないよう程々に
仏教語絵巻「和顔愛語」
和顔愛語とは、「仏説無量寿経」にある言葉で、優しい笑顔と言葉で人に接することを表します。 お金や物を持っていない人でも施せる七つの布施の中の和顔悦色施(わげんえつしきせ)と 言辞施(ごんじせ)に通じる布施行のひとつでもあります
直書き3種を追加いたしました
2022/4/29
郵送での語朱印帳への書入れを3種追加いたしました。 「されど仲良き」「大菩提心」「和装のアマビエ・弐」になります。 こちらから
GWの直書き受付日
2022/4/26
GWの直書き会を以下の通り行う予定です。 後日郵送でお返しする、手書き語朱印のお預かりも承ります。 駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用の上、マスク着用でお願いします。 下京区にも同名の大泉寺がありますのでお間違えのないようにお願いします。 当寺は上京区にあり地下鉄烏丸線鞍馬口駅が最寄り駅となります。
2022年5月の新作語朱印の申し込み受付をはじめした
2022/4/21
以下の新しい語朱印の申し込み受付を開始いたしました。 ・語朱印「50s-A」 + 仏教語絵巻 ・語朱印「50s-B」 + 仏教語絵巻 ・語朱印「50s-C」 + 仏教語絵巻 ・語朱印「童心」 + 仏教語絵巻 こちらから
アート御朱印の NFT
2022/4/20
国内NFTマーケット @HEXA にアート御朱印の NFTに関するインタビューを掲載していただきました。 大泉寺の御朱印NFT発行ストーリー – ヘキサ(HEXA)NFTマーケット hexanft.com 同じく @HEXA にてアート御朱印NFTオークション を4/20 21:00より4/27 23:59 まで行います。 https://nft.hexanft.com/list/daisenji よろしくお願いします。
大泉寺サイト内検索